top of page
検索

9/4 環境水辺教室

  • 西城川漁協スタッフ
  • 2024年9月13日
  • 読了時間: 1分

みなさんこんにちは!9月になってもまだまだ暑い日が続きますね!


そんな中、西城小学校の3年生の生徒さんが、環境カウンセラーさんの指導のもと、水生生物を採取し、水質調査の体験を通して環境について学ぶ会が行われました。

西城川漁業協同組合からは津川組合長が参加しました。(青い帽子とベストの方がそうです!)

 

とてもきれいな水質にしか棲めないトビケラ、サワガニ。

やややきれいな水質の場所ではカワニナ、ゲンジボタルなど

魚類ではアカザ、カワムツ、ヨシノボリなど多くの水生生物の確認ができました。

ふるさとのきれいな川をみんな再認識して驚いた様子でした。

これからも川も守る活動を続けていきましょう!










最新記事

すべて表示
2025年解禁日情報

みなさん、今年の西城川漁協の解禁日が決定しましたのでお知らせします。 漁場案内はでき次第またお知らせします。 ⬜︎ヤマメ  2025年4月1日(月) 午前5時から ⬜︎アユ友釣り解禁  2025年6月14日(土) 午前8時から 今年も西城川漁協をよろしくお願いします。

 
 
 

Commentaires


bottom of page